激動の一週間を終えて

Posted By OUCC 旧サーバ管理 (2019/04/13)

さて、やっと一週間が終わりました。新しいセメスターになり、久しぶりの講義に苦労していましたが、何とか乗り越えることが出来たという感じです汗。昨日は多くの新入生が見学に来て、説明会などを行いました。

さて、本日は「OUCC火曜会」(火曜日に集まるメンバー)で集まり、たこ焼きパーティを開きました。とは言っても、タコは高くて手が出しづらいため代わりにウインナーを使いましたが(-_-;)

このように、OUCCの部員は部室を自由に使うことができるため、集まって宴会を開いたりすることができるのです!

次には、新歓でも新入生にも振るう予定ですので、ぜひ部室にお越しください!

サーオリ開催!

Posted by 旧サーバ管理 (2019/04/06)

本日、サークルオリエンテーション、通称サーオリが大阪大学で開催されました。

サーオリとは、大学内の各サークル・部活が新入生に対して活動の紹介や新歓を行う春の恒例行事です!

ちなみに我がOUCCでは、なんと手違いにより部室をとれないというびっくりするような事態が起きたため、部に関する説明は部室にて行うことになっております汗。

説明会に参加してもらえれば、OUCCの雰囲気を理解してもらえると思うので、アクセスなどを参考にして、是非ご参加ください!!

クリスマスパーティ!

一日遅れのクリパです

Posted by OUCC 旧webサーバ係(2018 12/26)

本日、OUCC部内にてクリスマスパーティが行われました!とはいっても、OUCCでは恒例の、たこ焼きを作ってそれをみんなで食べる、所謂「タコパ」ですけど(笑)

大阪大学ではこの日に2018年度最後の授業が行われ、皆で今年の愚痴や思い出を共有できた良い会でした。

それでは、皆さん。よいお年を!!(もしかしたら今年中にまたブログを書くかもしれませんが汗)

20日遅れの誕生会

鯖が鯖を食べちゃった!?

Posted by 2DCG班という名のお絵描き班班長 (2018 11/13)

本日、鯖の人の誕生をゆかいな仲間たちで祝いました。

4人で寿司屋に行ったのですが、フードファイターの鯖さんは全員分の代金である6966円中の4160円も食べたそうです。うん、すごいね。

最初は飲むように食べていたのですが、最後には帝王の貫禄が出ていたそうです(部室係談)。

鯖さんは以前から「満腹を知りたい」と言っていましたが、今日彼は初めて満腹を知ったそうです。元気そうだったので多分嘘です。

そんな帝王を最後尾にして最後は仲良く電車ごっこしながら部室に帰りました。めでたしめでたし。

そして彼は伝説となった。

✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌

まちかね祭の打ち上げ開催

鶏肉はもう見たくない

Posted by OUCC webサーバ係 (2018 11/9)

本日、OUCC部室にてまちかね祭の打ち上げ(という名の残飯処理会)が開催されました!

打ち上げでは、唐揚げ5kgと焼き鳥300本を食べました。

最初はみな意気揚々と食べていたのですが、次第に箸は動かなくなり、助っ人が登場しても焼け石に水でした。

ですが、かなりの量が減ったので、打ち上げという名の消費会はある程度成功したといえるかもしれません。